2016年05月26日

ママフィット拡大中!!



皆様こんにちは~face01少子高齢化、女性のライフステージに合わせた運動プログラムを指導する健康運動指導 西山 知花です。

って・・・やっぱ長いな~~face10(笑) 
さて!暑さと忙しさとズボラな性格がたたって、ブログ更新が久々になりました~~~。お元気でしたか???

お蔭様で「産後のママのためのフィットネス!ママフィット」が徐々に拡大してまいりました!ママフィットとは⇒新年ママフィット!

松本市内の福祉ひろばのママサークルや塩尻市高出ふらっと様そして安曇野市内では穂高病院様 と

塩尻~松本~安曇野市と中信平にてやらせて頂いております。

私は5人の姪っ子甥っ子icon06(3~7歳)を持つオバ様なので、お子様と一緒でもそして、レッスン中、私にお子様が近寄ってきてチョッカイicon16を出しても全然OKで~~す!

子育てで家にこもりっぱなしで、もしモンモンとしてる!なら、一緒にママフィットをやりませんか?

あと、私自身、運動療法により産後ママ達の身体の改善のサポート力を高めるために、並行して新しく勉強を始めることにしましたicon23

身体が良く動く状態でフットネスをするのと、ガチガチで良くない状態でするのでは効果の出方も変わると思い始めました。始めたばかりなのでまだまだですが、今後は多面的にアプローチできればと思ってます! スタジオ・コア様アカデミー

余談ですが、同じ干支の先生でしたface02(笑) さて!年齢は一回り上か?下か?icon14icon15(笑) (見りゃわかるだろ~~って突っ込まないで~~icon10

答えは「闇の中face07」に・・・でお願いします(笑)

さて、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。







  

2016年05月02日

おそらく松本中信平でお初!!


皆様!このブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

GWいかがお過ごしでしょうかface01

さてGWに入る前の4/23土曜日 ママフィットでもお世話になってる横西産婦人科様 にて
プレマタニティフィットネス」を行いました。

プレマタニティーフットネスとは???
妊娠から出産までを見据えた女性のための体質改善エクササイズです(※妊娠しやすい身体づくりを目指すもので、妊娠を保証するものではございません)くわしくはこちら→サクラサク♥ 

妊活」ってようやく最近になって雑誌やメディアに取り上げられるようになりました。が!取扱いはとてもデリケートなものだと思います。
かつて私も、子供が授からないことの焦り・不安から、不眠や軽いノイローゼをおこしたこともあり、それがストレスとなり体にもよくない影響を及ぼすことも考えられます。

そこで、「運動」というものが、そのように滞っている、「精神」「肉体」の流れを良くして「妊娠力を上げる効果も期待できるのではないか?」と何となく感じていても、理論だてて説明する、能力・学力は皆無でした。

そこで、日本マタニティーフットネス協会のプレマタニティーフットのインストラクターの勉強をする決意をし、資格取得に6ケ月icon23(一度落ちたのでicon10(笑))

やっと、私の思いと経験が、「プレマタニティーフィットネスという形で、お役にたてる機会がやってきました。

松本中信平初icon22icon22icon22!!!です!

今回 ご参加頂きました皆様face01、参加にあたりサポートしてくださったご家族の皆様face01
そして・・・


今回、この機会を与えて下さった、横西産婦人科の皆様ありがとうございますface01

どんな運動なんだろ~って不安を抱えていらっしゃる方もいるかと思いますので内容をちらり

①セルフマッサージ(身体の気づきをたかめる)
②ボディーワーク(内臓の位置を整え、体幹を鍛える)
③コアウォーミング(ゆったりでもあったか有酸素運動)
④自律神経訓練法←これだけでもオススメ

こんな感じです。動画がなくすみません。気になる方は、一度お越し頂ければと思います!

次回は5/28日土曜日15時~16時横西産婦人科様 まで

詳しい内容は 西山 知花 <b-kenkochika@hi3.enjoy.ne.jp> まで