2014年12月22日

身近なモノで・・・感性と発想力のトレーニング

みなさまこんばんは~face01。またまたこのブログをご覧いただき誠にありがとうございますぅ。icon12

さて年の瀬ということで今週は「ごあいさつ回りの1週間」になりそうな今日この頃です。そこで早速、お世話になってる松本市の「松原地区福祉ひろば様」に寄らせていただきましたところ・・・

あっその前に「松本市の福祉ひろば」についてはこちらから→http://fukushihiroba.com/ 各地域のひろばの様子をご覧いただけます。

そう!続きですね。寄らせて頂きましたらicon14↑こんなステキな模様のイイにおいの石鹸が・・・えっと名前は・・・う~~「デコ石鹸でしたっけ?」違うface07face07・・・もっと素敵な名前だった~

まぁ~さておきicon23

ペーパーナフキンの薄い部分をわけて特殊な糊でつけただけなんです。なんだか石鹸に絵を描いたようでカワイイ~~face05face05

それにペーパーナフキンなんて素敵な模様なのにお菓子を出すとき位しか使い道がなかったのにこんなふうに「手作り雑貨」になるなんてスゴイです。誰だろ~考えたヒト・・・この発想力スゴイface08

スタッフの方におすすめ頂き私もちょっくら作製!!icon09

まずペーパーナフキン選びからはじまり、特殊な糊をうす~~~くつけて・・・・ペタっ!!!!! チョキチョキ 再びうす~くヌリヌリ 乾くのを待つ!!!!



クリスマスicon04とラブリーicon06をイメージしたかわゆい手作り雑貨石鹸が完成!!!!やるぢゃんicon22!!!!
ふつう~にこのまま手を洗ったりしても良いそうです。でもしばらく飾って楽しもうと思います。

このように色々な地域や場所でお仕事をさせて頂いてるお蔭で、「運動・健康」以外の分野で楽しい発見ができてうれしいです。
もしかしたら「運動や健康」とは別の様々な分野に触れることで、感性発想力が磨かれるのかもしれません。
昨日に引き続き、スタッフの皆様・参加者の皆様から逆に吸収させて頂いてます。
スタッフのYさん、お忙しい中、教えて頂きありがとうございました。

今日も一日ありがとうございましたface02(ペコリ)


  

Posted by チカ先生 at 17:54Comments(0)マイトレーニング

2014年12月21日

若女子からの「シゲキ!」

こんばんわ~このブログをご覧いただきありがとうございます。face02

さて、私の健康運動指導士業は「20代~90代」がメインに活動させていただいております。そしてその教室の中でも一番「若いicon09!」のが

美容室エポンジュさんの女子スタッフさん達の教室です。icon14icon14↑その様子です。icon22

エポンジュさんのHPはこちら→http://eponge.net/index02.html

若くてステキな美容師さんですから、みんな「私服icon12」が超超超カワイイ~face05face05。私はこう見えて「洋服」は大好き!なんですが種類と枚数が少なくいっつも同じようなコーディネイトになってしまう上、アラフォーという年齢からかface07?「攻め」のファッションをするには「勇気」が必要!!

だから、女子スタッフの皆様の着こなし、色味、服の形をみて、とてもイイ刺激icon12(シゲキ)を頂いてます。

そう!私はみなさんに「体操」をお教えしてますが、皆さんからは「ファッションicon12を教えて頂いてます。あと「まとめ髪icon06」も・・・(あっこれはやり方を聞いたりってやつです)

う~~ん、この冬は「モノトーン」と思っていたのがやっぱ「ピンク」で女子力UPさせたいな~なんて思ってますし、皮ジャンフェミニンなフリフリのトップスと合わせるのもGOOD!なんて勉強してまいりました~。フリフリのトップスはちょっと勇気がありますが、TOPに合わせてチャレンジしたいな~と・・・face06icon06

こんな感じで、本当にみなさんから様々なことを教えて頂いてます。

もちろん私がお世話になってる美容室です。っていうか、最近は家族でお世話になってます。家族からも好評ですicon14icon14超オススメ!!

そんな美容師女子スタッフさん達の内側(インナーマッスル)から鍛えていくお仕事をさせて頂きとってもうれしいです。私も皆さんに負けないように(アラフォーなりに・・・ってことで(笑))美を追求できる健康運動指導士を目指したいと思います。

今日もありがとうございました。



そして、エポンジュさんは、松本駅前リッチモンドホテルの向かい側でパルコのすぐそばicon23。12月は綺麗なクリスマスイルミネーションも堪能することができ、あ~しあわせ~~icon06
  

Posted by チカ先生 at 22:15Comments(0)マイトレーニング

2014年12月11日

気になってたお店IN池田町

皆様、年の瀬、師走でお忙しい今日この頃いかがおすごしでしょうか?icon22

さて、今日は月に1度お邪魔している「北安曇郡池田町icon12」での教室。フェロー翼グループ様icon14の「ランチ忘年会」に出席させて頂きましたicon14。そこでセレクトして頂いたお店がこちらicon14icon14。実は通るたびに気になってたお店だったんですぅface05

あ・うん」というレストランです。もともと保育園だったところを改築してこんな素敵なお店にされたとのこと。

そのランチをちらりtrip02


前菜とメイン(Wメニュー肉と魚)サラダは山盛りです。



食後のコーヒーですが、お遊びで頂いたお菓子の銀紙でツルを折ってチョコンとのせてみましたicon12~。(ツルは自分がおりました)

・・・って・・・おいicon09!肝心な「もうひとつのメイン」と「デザート」の写メはface07???あ~~撮るの忘れて先に食べてしまいました~~face07
トマトツナパスタとパンプキンミルクプリンでしたが、とてもとても美味でございましたface02。実物はぜひぜひ、足を運んでみて下さい。

とてもボリュームがあるランチでしたが、もちろんこの後はちゃんと「教室」で身体をしっかり動かしました。なので少しカロリーオーバーを取り戻せたのではないでしょうかicon10????

12月ということもあり、飲み食いの機会が重なっております。実は私も「ヤバい・・・・icon10」でもでも美味しく頂いた後は年末にしっかり「マイトレーニングicon09」で調整をしていきたいと思ってます。

皆様もせっかくですから、「美味しく食べて、しっかり運動!icon14icon16年末年始乗り切っていきましょ~~。




  

Posted by チカ先生 at 18:34Comments(3)

2014年12月05日

塩尻ロマン大学院の講座!!

皆様こんにちは~。初雪icon04がチラホラ~ラララ~♪ いよいよ本格的な「冬」ですね。

私は、昨日「塩尻市ロマン大学院icon12」の皆様の講習会の講師としてお仕事をさせて頂きました。

ロマン大学院とは⇒http://www.city.shiojiri.nagano.jp/koreisha/ikiikilife/ym161720120507.html 

「健康・福祉コース」「自然・環境コース」「歴史・文化コース」すべて3コースの皆様がお集まり頂きましたので総勢約35名様(ちゃんと数えてませんが・・・だいたいそのくらいかと・・・)

この大学院生活を健康でよりよいものにして頂くためには「健康が一番!」ということで、「若返っていただきましょ~icon21バランスコーディネーション+お家でできるコンビウォークicon16」という贅沢な内容ですすめさせて頂きました。

その様子をチラリ


あっ!これは、キレを引き出す運動ですねicon12。えっ???こんなんで「キレ」引き出せるんですか??


せっかくなので、軽くなった脚のまま「速歩」のテンポの音楽をかけて「速歩」に挑戦!!皆様イケでますねicon14



最後クールダウンでは、「おひけぇなすって~ストレッチ」太ももの後ろを伸ばして、○○を楽にします。(フフッicon12

今回「文科系~運動系」まで幅広い皆様がお集まりいただきました。講座の終わり際に何だか体が若くなったわ~~~」「脚もあがるしこりゃいいわ~」と正に正にこの講座の目的であった「若返り!icon14を実感達成して頂けてホッといたしました。

私も、皆様にあやかって何だか若返った気が致します。なにせ、朝から晩までフルコースでのお仕事。元気を頂けてこの後の教室も頑張ることができましたicon22

この場をおかりして、ありがとうございました。