2014年07月08日
今年もやってまいりました~~
ありゃ!! なんで、私は片足上げて(つま先まで伸ばして)熱弁
してるのでしょう~~~~(^^ゞ
先日の土曜日、塩尻市健康づくり課様の企画&ご依頼で塩尻市北小野地区の皆様
とともに、南箕輪村の大芝高原にてウォーキング教室を行ってまいりました。あいにくの雨だったので、急遽、研修センターで行うことになりました。
私のウォーキング教室は「屋外なら屋外なりのウォーキング」「室内なら室内でしかできないウォーキング
」をモットーに行っております。その時の様子をチラリ
同じように歩いてる歩き方でも、「こんなに違いがでる!」ということを体感いただく内容やら・・・・・・
元陸上部ならではの内容を生活の中で足腰強化につなげて頂く内容に結びつけたメニューを取り入れたり・・・・
今日の持ち物を利用して、「普通のウォーキングではなかなか鍛えられない部位を鍛えるウォーキング」を行ったり・・・
そして!!一番訴えたいことが「靴の履き方!!」あ~~私も陸上選手現役時代に知っていればもう少しイイ記録がでたかも
~~???と思う内容だけに、ジャージのズボンをまくり上げて気合が入ります。


いや~~~トータル2時間で、内容盛りだくさんでした!!
参加者さんからは「2時間があっという間だった!!
」と大変うれしいお言葉を頂きました。

この梅雨もあと少し!本格的な夏で、熱くて「外でウォーキング」が逆に厳しくなる季節です。しかし、室内でできるウォーキングもございますので、ぜひ興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
そして、ご参加下さった皆様、塩尻市健康づくり課のスタッフの皆様、誠にありがとうございました。

Posted by チカ先生 at 20:50│Comments(0)
│人生を豊かにするための健康教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。