2014年07月10日
お昼休みを活用して・・・

皆様、こんにちは~。台風がせまっており、風が強い日が続いておりますね~~。しかし、私は「カゼニモ負けず・・・
」でお蔭SUMMERで教室をやらせて頂いております。
そして、7月に入って、松本市立病院様からのご依頼で
「今月、安全衛生月間として職員の肩こり腰痛予防など、お昼休みに手軽にできる体操を行って欲しい、10分~15分位で!!」という内容でした。
お昼休みですから、完全にマッタリしてしまうと、午後の仕事のやる気がダウンしてしまいますし、かといってハードだと疲れてしまうし
・・・・ということで、3分間位でできる体操の中に「よく効くポイントレッスン」を3~5個だけ練習をして全体通して仕上げにやる!という内容でおこないました。
「短い時間でしたが、内容がギュ!!!!っと詰まっております」
もういっちょ写真をどうぞ!!
ドクター・看護師さん、理学療法士さん、作業療法士さん、管理栄養士さん、放射線技師さんなど、病院内で働かれている事務員さん他、お忙しい中この時間を狙って駆けつけて下さった方々で感謝感謝です
。「健康運動指導士」冥利につきます。


他7月1日の全体朝礼におきましては、「簡単手軽にできる肩こり腰痛予防対策体操」をご紹介させて頂きました。
7月に入り、松本市立病院様で合計5回お邪魔させて頂き、「身体の専門家」である職員の皆様と共に健康づくりをさせて頂けたことは非常に嬉しい限りでございます。
「ヒトの健康を担う職業だからこそご自分の健康づくりも・・・」という思いで臨めましたこと心より感謝致します。この場をおかりいたしまして、ありがとうございました。

Posted by チカ先生 at 15:43│Comments(0)
│人生を豊かにするための健康教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。