2015年02月02日
バランスコーディネションIN伊那市社会福祉協議会様
皆様、こんばんは~。このブログをご覧いただきありがとうございます。
さて1月は北から南へと活動をさせて頂く機会があり、この度「伊那市社会福祉協議会様」の「メンタルヘルス研修」の一環として「バランスコーディネーションで心身のストレスケア講座」をやらせて頂きました。
23日に約60名様 30日も約50名様位と大勢の職員の皆様にお集まり頂き大変感謝いたします。
ただぁ~~~!!ここは「健康運動指導士」そして「バランスコーディネーター」として、限られた時間内に「効果!」を感じて頂きたいところ・・・ 緊張とプレッシャーを感じながら講義と実技をさせて頂きました
~~~(えっ??緊張してるように見えなかったですかぁ???(笑))
内容は・・・「身体は繋がってる」「身体は感情ともつながってる」⇒「じゃぁ~~どうすればいいの?」「それは日々手軽にできるの?」「本当に変わるの?」⇒「どう?変わった?」という流れで行いました。
あと、「身体が変わると気持ちはどうなったか?」そこも最後にチェックしました。
身体が良くなると、「シメシメ」というような、また「え!!マジ!うれしい~」というような「笑顔
」が出てきます。
ヒトは「良い方に変化」を感じると、心が少し軽くなる効果が期待できる!と皆様の変化を拝見して大いに感じることができました。
そして、またもや「やる気のないゾンビ体操(笑)」で、キレ引き出しました!ウフッ

AFTERでは、「身体が暖かい」「研修前では肩が回しにくかったけど楽になった」「脚も軽くなった」「股関節は○○を押したり動かすと効果的なんですね~へぇ~」といった嬉しいお言葉を頂きました。
メンタルメルス研修では講話や机上のワークが多いと思いますが、こうやって「身体を動かす」こともとてもイイな~と思いました。
皆様の職場ではいかがでしょうか
?ご興味ある方はぜひお声かけください。(まずはお話だけでもOkです!)

「THE健康運動指導士・バランスコーディネーター」として、効果を実感できるようそして「未病による不定愁訴での苦しみ」を解放できるお手伝いができるようがんばってまいります!
Posted by チカ先生 at 21:41│Comments(0)
│人生を豊かにするための健康教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。