2015年05月11日
懐かしい再会(^^)V

みなさん、こんにちは~~GWが明けていよいよ本格的モードになられてるかと思いますがいかがお過ごしでしょうか?
実は何を隠そう、私はつい昨日まで「五月病」にかかっておりました~「うぇ~~~やる気スイッチはいんなぁ~~い(@_@;)」というふうに
・・・
でも、今日「完全にスイッチがON!」です。なぜならば、いつもお世話になってる松本市東部ふくし広場様http://fukushihiroba.com/toubu_1/の「ふれ健」の健康体操の教室で、超×∞懐かしく嬉しい「再会」があったからです!
上記の写真にピアノを弾かれてる先生がいらっしゃいますよね~。こちらの先生、私の青春!!中学時代の教頭先生だった方なんです。
でもでも「教頭」なのになぜ覚えていたかというと・・・私の仲の良い従姉姉妹(3人)の先生でもあった関係で、A中学からH中学(母校)に先生が移動されるときに「歌がとても素敵で、凄くイイ先生がチカの中学校に移動になるよ!」と従姉から聞かされていたからです。
そんなご縁もあって、先生は教頭先生だったにも関わらず、時々私を可愛がってくださったので、物凄く記憶に残ってるという訳なんです。また、歌声も当時と変わらず、美しい響きのある艶やかなままでした!
も~~~2◎年ぶりの再会♥ こりゃ~~五月病も一気に吹っ飛びました!
この仕事を通して、本当に出会いと再会に「感謝」ですね(^^)


でも、上記の仲の良い従姉の影響で、小学高学年~高校まで、ドップリ浸かってたアーティストの一人です。好きすぎて、昔は「モノマネ」までしてました。(今は封印中)
メジャーなところで代表曲は「悲しみにさようなら」ですが、私的には10代からずっと好きなオススメな曲は「夢のつづき」という曲です。
このCDは20代のブイブイ行かしてた玉置浩二ではなく、「年を重ねた玉置浩二」が醸し出す「オッサンの色気♥」を感じるCDです。
あ~~懐かしい ケド 新しい
すみません、、、浸ってしまいました。皆さんもよかったら聞いてみて下さい。アゲアゲで頑張った日に心いやしてくれますよ~。
さぁ~GW明けの本格スタート、懐かしくも爽やか
にまいりたいと思います(^^)V