2015年07月28日

写真を撮って頂いてたのに~~

みなさんこんにちは~。このブログをご覧いただきありがとうございます。

さて先日 一区切りde嬉しい!!ということなんでしたが、この6月下旬~今まで、教室などで「ブログに乗せま~す、写真撮らせてくださ~いtrip02」なんて言っておきながら、ちっともご紹介できなかった、出来事をご紹介させて頂きます!



写真を撮って頂いてたのに~~
まず、
待ってました!アンコールツアーIN奈川 やグルメな週末! で地元グルメからお仕事までお世話になってる保健師さんオススメのアロママッサージ山形村の「スプリングicon12」さんにアロママッサージをしてまいりました。

スポーツマッサージ慣れしてる私は「痛い!」方が好みなのですが、あえて「アロマ」の力で「緩めるicon12」ことをして頂いたお蔭で、その日から翌日までバッチリ「好転反応」がでて、それを抜けたら生き返ったようにスッキリしましたicon12

個人カウンセリングの後私の体調に合わせてブレンドしてくださってさらにリラックス、も~天国でした。

しかも!!施術してくださった方「野口春香さんicon06」は地元の同窓生だった!!ね~~すごい!久々お会いできてうれしかった!


写真を撮って頂いてたのに~~

そして、お蔭様で松本市神林地区の町内会の「ふれあい健康ひろば」にお呼び頂きました。「梶海度」かじかいど 地区です。

この梶海度地区には「地区の歌」があり、それをみんなで歌いました。そして、写真の右上をご覧ください。伴奏はオカリナです

このオカリナが短調の曲に合うんです。短調で哀愁漂うけど、希望も見えるicon12!そんな感じの音でした。

ちなみに、写真正面の指揮者の元町会長さんとオカリナ伴奏の方は 毎月「神林福祉ひろば様のからだリフレッシュ講座」に来ていただいてる方です

こんな特技をお持ちだったとは・・・スゴイです!


写真を撮って頂いてたのに~~

そして、試験前日の夜にあった「塩尻市ヘルスアップ委員講習会」の「○○と△△を鍛えて、歩きも効果倍増!」という「バランスコーディネーション」秋の学びや~ IN TOKYO!! といろいろウォーキングで通常の歩きだけでは鍛えにくい部位を鍛える!という内容でおこないました。上記写真は私考案の「能歩き!」靴の中でつま先をあげて、スネの筋肉を鍛えます。あと太ももも~~


写真を撮って頂いてたのに~~

そして、「横あるき~」閉じる時に「骨盤底筋群」も意識して「尿失禁予防」「体幹部安定」の効果を引き出します。これが意外に疲れる~


写真を撮って頂いてたのに~~

そして、本日、教室で様々なプレゼントを頂きました!それがすべて私が「欲しい!face05」と思ってたもの~~~スゴイ引き寄せかやぁface05~~~(笑)

編み物の先生お手製の「たわし」 あと「ハートのスワン」←これは「玄関に何か飾るモノ欲し~」と思ってた矢先に!そして写真にはありませんが「野菜たち」←今朝食べきってしまった矢先に!

あ~~ありがたや~

そんな訳で、皆さんに精神的にも食事的にも日用品的に渡る多くの部分で支えられてここまでやらせて頂いて大変感謝ですicon12

これからも皆さんが「健幸」になるよう「感謝と喜び」を噛みしめながら取り組みたいと思います。

この場をおかりして、ありがとうございますface02



同じカテゴリー(人生を豊かにするための健康教室)の記事画像
立て続けにおかげSUMMER
おそらく松本中信平でお初!!
THE5周年!
新しい年度のはじまりデス
サクラサク♥
ラッキーな引き寄せ~~♥
同じカテゴリー(人生を豊かにするための健康教室)の記事
 立て続けにおかげSUMMER (2016-06-22 18:38)
 おそらく松本中信平でお初!! (2016-05-02 11:31)
 THE5周年! (2016-04-18 18:23)
 新しい年度のはじまりデス (2016-04-08 18:54)
 サクラサク♥ (2016-03-28 19:04)
 ラッキーな引き寄せ~~♥ (2016-02-10 18:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。