2016年01月29日
プライドを持って・・・IN奈川にて
皆様、このブログをご覧いただきありがとうございます
!!まぁ~~~ず「仕事ためるの大好き
?」なワタクシで立て続けにブログを更新しておりますので、こちらの記事も合せてぜひご覧ください。⇒塩尻市ロマン大学院にて・・・
さて、本日は「松本市奈川地区の「サロンde健康教室
」にてお仕事をさせて頂きました。そうですあの「奈川」です(笑)



さて、本日は「松本市奈川地区の「サロンde健康教室

こちら→待ってました!アンコールツアーIN奈川 こちらも⇒グルメな週末!
そこで!チョット「喝!!!
」の入るお話を聞きました!下の写真と大いに関係のあることです!
この奈川地区は「これには負けないぞ!!
」という技術があるそうです。それは・・・・
「そば打ち?
」ハイそれもそうかもしれませんが、いえいえ!今の時期生活にもっと関係することです!
それはそれは!!!「除雪技術
」だそうです!納得です
松本市内の平野部と比べ積雪量がとても多く「スキー場」もある地域で、先日の大雪の影響で平野部は大通りはまぁまぁ除雪できコンクリートが見えてますが、所々、かきいれていない部分もあり、「轍」ができさらに冷えて固まってぼこぼこな所もありましたが、奈川地区は殆どそのようなことがないです!
轍ができないように、綺麗に平らに雪をかき、なるべく道を広くするために寄せ方も丁寧!!今日連れて来て頂いて、雪の量が多いし気温も低いので平野部に住んでる私の感覚からしたら「轍」が残っていてもおかしくないはずですが「全くない!!!」
地元の方曰く除雪作業に関しては「かなりのプライドをもち妥協を許さない
」気持ちで臨んでるそうです!!
天候が悪くてもこの奈川に足を運びやす様に・・・・また地域の皆様が安全に出入りできるように・・・そんな願いも込められてる気がしました。また、地域の男性陣の中には「除雪」のために「大型特殊やブルトーザー免許」を取得する方
もいるようです!
スゴイです!!向かう途中、除雪車とすれ違いました
!
んんん????何か悟りそうじゃ~~~そうです

!
「これだけは負けない!!!

」というプライドを持って仕事をしようと!!除雪作業の話から感じました!
さぁ~~次の記事はその奈川での教室の様子をご紹介させて頂きます!
そこで!チョット「喝!!!

この奈川地区は「これには負けないぞ!!

「そば打ち?

それはそれは!!!「除雪技術


松本市内の平野部と比べ積雪量がとても多く「スキー場」もある地域で、先日の大雪の影響で平野部は大通りはまぁまぁ除雪できコンクリートが見えてますが、所々、かきいれていない部分もあり、「轍」ができさらに冷えて固まってぼこぼこな所もありましたが、奈川地区は殆どそのようなことがないです!
轍ができないように、綺麗に平らに雪をかき、なるべく道を広くするために寄せ方も丁寧!!今日連れて来て頂いて、雪の量が多いし気温も低いので平野部に住んでる私の感覚からしたら「轍」が残っていてもおかしくないはずですが「全くない!!!」
地元の方曰く除雪作業に関しては「かなりのプライドをもち妥協を許さない

天候が悪くてもこの奈川に足を運びやす様に・・・・また地域の皆様が安全に出入りできるように・・・そんな願いも込められてる気がしました。また、地域の男性陣の中には「除雪」のために「大型特殊やブルトーザー免許」を取得する方

スゴイです!!向かう途中、除雪車とすれ違いました

んんん????何か悟りそうじゃ~~~そうです



「これだけは負けない!!!



さぁ~~次の記事はその奈川での教室の様子をご紹介させて頂きます!

Posted by チカ先生 at 18:41│Comments(0)
│マイトレーニング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。